ウェア/アパレル

最新作!サイクリング用オリジナルドライポロシャツが登場【グラベルバイク向け】カジュアルウェア販売中
GRAVEL ROAD HACKとIRISOデザインとのコラボアイテムの紹介です。最新のサイクリング用ドライポロシャツが登場しました!このオリジナルデザインのドライポロシャツは、サイクリングに最適な素材とデザインで製作されています。通気性に優れ、汗をかいても快適な着心地を実現しています。ドライポロシャツは、グラベルシーンに似合うようなカラーになっています。通気性の高い素材で作られ、荒れた路面を走ることが多いグラベルロードレースに最適です。サイクリストの方々にとって、ドライポロシャツは日常的なサイクリングウェアとしても重宝されています。このオリジナルドライポロシャツは、スタイリッシュで快適なサイクリングを楽しむための必須アイテムです。
【厳冬期】冬におすすめしたいサイクルウェア3選|専門スタッフに聞いた!!
今回は日本最大級のスポーツ自転車専門店ワイズロードのウェア館統括グループマネージャー根本さん、厳冬期におすすめなサイクルウェアをパールイズミ、カステリ、カペルミュールの3ブランドから紹介します。また、厳冬期ウェアの選び方のポイントや寒い日にあわせてあると便利な自転車アイテムのグローブ、シューズカバーも紹介していただきます。これで厳冬期も楽しくサイクリングできるはずです!!

【防寒対策】専門店で聞いてみた!!冬におすすめ自転車用グローブ/シューズカバー6選
ロードバイク、クロスバイク、グラベルバイクといったスポーツ自転車を寒い冬の季節でも楽しみたいと思っている人は、防寒対策をしっかりしないと地獄のような時間を過ごすことになります。また、はじめて冬を迎える人は特に冬用アイテムで失敗すると、せっかくの楽しいはずのサイクリングが間違いなく台無しになるでしょう。特に手足に冬の冷たい風が当たり続けると、指先が冷え痛みで走行に支障を起こすことがあります。そこで、今回は日本最大級のスポーツ自転車の専門店ワイズロードのウェア館統括グループマネージャー根本さんに、冬におすすめな自転車用グローブとシューズカバーを紹介していただきます。これで冬も快適に走れるかも!?
【ミズノと共同企画】冬向けロードバイク専用アンダーウェア吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を紹介!!着用インプレッションあり
今回は日本の総合スポーツ用品メーカーミズノ株式会社と日本最大級のスポーツ自転車専門店を営む株式会社ワイ・インターナショナルが共同で企画した、冬向けロードバイク専用アンダーウェア「ブレスサーモ(吸湿発熱素材)」について、開発に携わったワイズロードのウェア館統括グループマネージャー根本さんに色々とお聞きしました。また、実際にブレスサーモアンダー ワイズロードオリジナルモデルを自転車業界で活躍している今田イマオさんに着用していただきました。感想含めて参考にしてみてください。

超コスパ最強!!高品質なのに安いサイクルウェアブランドMorethan(モアゼン)に直接取材
超コスパ最強で品質の高いサイクルウェアブランドMorethan(モアゼン)をご存じでしょうか!?日本の広島発のサイクルウェアブランドです。コストを下げるのに実店舗を持たずオンラインのみで販売をしています。そんなMorethanですがネット上では情報が少なく安価な中華ブランドだと思っている方も多いです。製造は中国広州に委託しています。中国広州は、世界中の衣服のスタート地点とも言われており職人のレベルも高く品質に直結しています。今回は代表の与沢さんに今田イマオさんが直接、取材をしてコスパの秘密や品質の高かさについてお話をお伺いしました。
【一点モノの魅力】夏は涼しく冬は温かい!!お洒落ヴィンテージサイクルウェアがおすすめ
今回はヴィンテージサイクルウェア(ジャージ)の魅力を紹介します。ウール素材のヴィンテージサイクルウェア(ジャージ)は、夏は涼しく冬は温かい性質があります。また、人と被らないデザイン性、一点モノの魅力があります。ヴィンテージサイクルウェアは、60〜80年代のイタリア、フランスなどで実際に選手やサイクリストが愛用していたウェアになります。素材はウール生地でデザインは当時のスポンサーのロゴだったり、ブランドのロゴが編まれていたり縫い付けられています。そんなヴィンテージサイクルウェアを愛用している今田イマオさんに魅力についてお聞きしました。

ピチピチじゃない!!ゆるく着れるグラベルTシャツ(バックポケット付き)1枚4,499円【IRISO×今田イマオ】コラボ
自転車業界で活躍されている今を生きる男で有名な今田イマオさんと株式会社入曽デザインが手がけるサイクリスト向けのカジュアルウェアブランド「IRISO」とコラボしたグラベルTシャツです。カジュアルな服装でグラベルロードバイクを楽しめます。背中にはバックポケット付きで価格1枚4,499円です。カラーはオリーブ、バーガンディ、杢グレーの3色を用意。プロトタイプとしてスポーツライドに最適なドライ生地(ポリエステル100%)シャツタイプも用意されています。
コスパ最強!!WORKMAN(ワークマン)で揃えるサイクルウェア!!まるでデザインがエヴァンゲリオン初号機風で話題沸騰
今回はWORKMAN(ワークマン)からスポーツ自転車専用のサイクルウェアを紹介。コスパ最強で5千円以内で揃える大人気ウェア。品薄状態になってしまうほどWORKMAN(ワークマン)のサイクルウェアですが、新色がまるでエヴァンゲリオン初号機をイメージしているのではと話題に。ワークマン公式アンバサダーの今田イマオさんとワークマン大好き芸人うどん君に紹介していただきます。

グラベルロードとも相性の良い日本ブランドのランニングウェアTANNUKI(タヌキ)を紹介
2021年12月4、5日に行われたバイクロア秋ヶ瀬の会場にて、グラベルロードとも相性が良さそうな日本ブランドのランニングウェア『TANNUKI(タヌキ)』さんを見つけたので紹介します。今回は自転車メディアで活躍する、自転車インフルエンサーの今田イマオさんにレポーターとして、担当者の方にお話をお伺いしてきました。
おしゃれで歩きやすいビンディングシューズSTOMP LOX(ストンプロックス)スタイルにこだわるサイクリストへ
今回はおしゃれで歩きやすい自転車専用シューズを紹介します。スタイルにこだわるサイクリストに向けた、スポーツ自転車用(ビンディングシューズ)ブランド「STOMP LOX(ストンプロックス)」。カジュアル志向の自転車乗りに向けた自転車用ビンディングシューズのブランドです。通常のビンディングシューズでは自転車を降りたあと歩くことが困難ですが、スポーツ自転車用STOMP LOXビンディングシューズは自転車を降りたあとでも快適に歩行可能です。

さらに表示する