イベント情報

クリスマス直前「ゴミ拾いライド」開催!!コスプレ参加【歓迎】2024年感謝祭!彩湖での「ゴミ拾いライド」で環境保護を楽しもう
2024年感謝祭として開催される「ゴミ拾いライド」を開催!!クリスマス直前12月21日(土)10時30分に道満グリーンパーク管理事務所(戸田市水と緑の公社)に集合!コスプレ参加も大歓迎。楽しく環境保護に取り組みながら、クリスマスの雰囲気を盛り上げながら彩湖の美しい自然を守るため、一緒に楽しみながらゴミ拾いをしましょう。
渡航費は?食事は?アメリカ最大のグラベルレース「アンバウンド・グラベル」 - 本場で味わえるステーキの魅力も紹介
2年前から「アンバウンド・グラベル」のオフィシャルスポンサーを務める、日本を代表するグローバルタイヤメーカー、アイ・アール・シーの田中さんに、アメリカ最大のグラベルレースイベント「アンバウンド・グラベル」について詳しくお聞きしました。アンバウンド・グラベルは、アメリカ最大規模のグラベルロードレースです。広大な自然の中を走破するこのレースは、多くの挑戦者を魅了しています。舗装されていない未舗装の道路を使うグラベルレースならではの過酷なコース設定と、美しい景観が参加者を虜にしているのです。しかし、このイベントへの参加は、日本からではなかなか難しいものがあります。それでも、その魅力は計り知れません。今回は、「アンバウンド・グラベル」がどのようなレースで、どのようなイベントなのかを、初めての方でも興味を持っていただけるように、分かりやすく解説します。この記事を通じて、あなたもアンバウンド・グラベルの世界に足を踏み入れてみませんか?その第一歩として、まずはこの記事をお楽しみください。

グラベル体験もできちゃう!新緑に包まれた初夏のジャガイモ掘り体験2024年!!最高のじゃがバターをご賞味くださいwith 美園ファーマーズ倶楽部
都市部から自転車で走って芋掘り体験ができるの??しかも話題のグラベル体験もできちゃう!!初夏の陽気に包まれ、美味しい新じゃが芋を掘りライドはいかがでしょうか。埼玉県さいたま市の通称見沼田んぼと言われる、浦和美園地区を拠点に活動している美園ファーマーズ倶楽部と一緒に、農作業を楽しみ自分で掘った新じゃが芋を使って最高のじゃがバターを作ろうと思います。空気、美味しい食べ物、そして自然(土)と触れ合う経験をチャリ部では提供しています。きっと思い出に残る素晴らしい体験となること間違いなしです!!※クロスバイク、ロードバイクでも走行可能なコースです!!
自転車で桜と菜の花と風車を見に行こう!!石川県能登半島地震復興チャリティライド
舗装路と未舗装路の両方を楽しみながら、都市部から近い埼玉県にある芝川沿いの桜街道を走る「芝川サイクリングロード」を楽しみましょう。ほとんど車が通らない桜街道を走りながら、埼玉県大宮にある見晴公園で桜と菜の花、風車の美しい景色を楽しみましょう。途中で甘味処に立ち寄り、お気に入りの団子や甘味を購入し、桜を眺めながら楽しみます。また、今回のイベントでは、令和6年に石川県 能登半島で発生した地震で被害を受けた方々に向けて、チャリティライドを行います。義援金について、参加費から500円分を日本赤十字社へと振り込まれます。シティサイクル、クロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイク、グラベルロードバイク、電動アシスト自転車など、どんな車種でも参加可能です。

都心からのアクセスが良いグラベル体験!!ガイド付きハードリバーグラベル
皆さん、こんにちは!2024年も、大人の自転車部「チャリ部」がスタートします。ハードリバーグラベルは、2年前に誕生したチャリ部としても開催するに当たり考え深いイベントです。「グラベル(砂利)」や「グラベルバイク」という新しい自転車のカテゴリーはまだ浸透していない言葉で、日本ではあまり知られていませんでした。 しかし、チャリ部の活動を通じて、様々な自転車で遊びを楽しんできた結果、少しずつ「グラベル遊び(砂利遊び)」に興味を持つ声が増えてきました。そこで、都心から簡単にアクセスできるこのイベントでは、初心者でもガイド付きで参加することができます。 都会の喧騒から離れ、自然の中でグラベルライドを楽しむこのイベントは、多くのサイクリストにとって待ち望まれていました。都心に近いにもかかわらず、普段は見逃してしまう小道や美しい景色を楽しむコースは、参加者を必ず魅了するでしょう。自転車と自然を一緒に楽しみたい方にとって、ハードリバーグラベルライドは絶好の機会です。
【ニセコグラベルについて聞いてみた】初心者でも楽しめる!?Panaracer NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDE 2023 公式って、どんな感じ!?
初心者でも楽しめるグラベルライドイベント「Panaracer NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDE 2023」について、運営元の伊藤さんにインタビューしました。今年のゲストには、自転車愛好家の今田イマオさんも参加します!イベント前日には、トレーニングや技術レベルに自信のない初心者でも参加できるよう、初級者向けの観光コースも用意しているとのこと。イベントでは、美しい自然環境の中でグラベルライドを楽しむことができ、さまざまな規模のパーティーやワークショップも開催されます。さらに、参加者同士の交流を促すための交流イベントもあり、初めての参加でも楽しめます。初心者ライダーにとって、本格的なグラベル体験ができる機会です。是非、自転車好きな皆さんは参加をお検討ください!

【お笑いライブも開催】埼玉県加須市!自転車イベントKAZOLING(カゾリング)@渡良瀬遊水地
2023年10月1日(日)埼玉県加須市で行われる自転車イベント「KAZOLING(カゾリング)開催。自転車競技のオリンピアンの飯島さんはじめ、サイクリストヨガのおおやようこさん、奥武蔵自転車旅行社さん、ワークマン公式アンバサダーの今田イマオさん、自転車大好きお笑い芸人の牧野ステテコさん、ステレオタイフーンのはなちゃん、しゅうちゃんなど、豪華キャストでイベントを盛り上げてくれます!!加須市は、関東平野の中心に位置するため、平坦な土地が特徴の加須市は「渡良瀬遊水地」と「利根川自転車道」といった天空の湖とも称される素晴らしい自然スポットがあり、実はサイクリングに最適な町なのです。加須市では絶景、自然、グルメといった多くのスポットが楽しむことができます。
初夏を感じながら!!新じゃが芋掘り体験ライド【最高のじゃがバターを食べよう】with美園ファーマーズ倶楽部
都市部から自転車で走って芋掘り体験ができるの??初夏の陽気に包まれ、美味しい新じゃが芋を掘りライドはいかがでしょうか。埼玉県さいたま市の通称見沼田んぼと言われる、浦和美園地区を拠点に活動している美園ファーマーズ倶楽部と一緒に、農作業を楽しみ自分で掘った新じゃが芋を使って最高のじゃがバターを作ろうと思います。空気、美味しい食べ物、そして自然(土)と触れ合う経験をチャリ部では提供しています。きっと思い出に残る素晴らしい体験となること間違いなしです!!※クロスバイク、ロードバイクでも走行可能なコースです!!

【コラボイベント決定】音声ガイド付き東京下町自転車ツアー!知らなかった東京の歴史的なパワースポットを巡ろう
こんにちは!自転車で街を自由に周れる自転車ツアーは注目されていますね。今回は、東京を自転車で巡る特別なツアーをご紹介します。東京都内を走る下町エリアの歴史的なスポットを回り、知らなかった東京の魅力を発見しましょう!このコラボイベントでは、ベテランガイドによる音声ガイドが付いているため、歴史あるエリアを自転車で駆け巡りながら、ガイドによる解説を聞くことができます。下町ならではの古い建物やスポットを中心に訪れ、健康的に楽しめる空間になっています。日本人だからこそ分かる懐かしい雰囲気など、東京の表情を代表する地域を駆け巡り、新しい発見をすることできます!このように、早く予約しないと席が埋まってしまうほど大人気の自転車ツアーをぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか?お申し込みは、公式ウェブサイトから可能です。東京のローカルな魅力を存分に味わってください!
千葉県を自転車で探索!!伝説のパン屋さんへ牛スジ黒カレーパンライド【第6回】大人の自転車部!!チャリ部開催
千葉県の美しい自然や美味しい食べ物を楽しく探索する、自転車イベントを開催。第6回「大人の自転車部!!チャリ部」は、4月22日に開催される予定で、伝説的なパン屋さんを訪れるライドがあります。このイベントでは、自転車仲間たちとともに美しい景色を眺めながら、おいしいパンやカレーパンを食べることができます。また、牛スジ黒カレーパンなど、普段はなかなか食べることができないような珍しいパンも味わえます。この自転車イベントに参加することで、自然やグルメを楽しむだけでなく、自転車仲間たちとの交流も深めることができます。もしあなたが自転車好きで、新しい体験を楽しみたいなら、このイベントに参加してみてはいかがでしょうか。※途中、砂利道や林道を走りますのでロードバイクの方は下記のタイヤを推奨しています。(パナレーサーグラベルキング26CまたはiRCのMARBELLA TUBELESS X-Guardがおすすめです)

さらに表示する